ボンドガレージでのミニクーパーS(R56)の車検整備

走行距離7万5000㎞でのミニクーパーSの車検整備

2015年にミニクーパーS(R56)を購入してから初めての車検の時期がやってきた。車検満了日まではまだ少し早いけれど、車検は満了日の1ヶ月前から受けられるので、何か時間がかかるトラブルが見つかったときを想定して、1ヶ月前に整備に出してみた。車検を依頼したのは信頼しているメカニックがいるボンドガレージ。オートバックスなど、カー用品店で車検を通せば10~15万円くらいで済むと思うけれど、書類を通すだけの車検は嫌。7万5000㎞も走っていると、ヘタってきた消耗品がいろいろあるだろうから、その辺は交換して、あと2年、4年と調子良く乗りたかったのさ。先日、タイヤ販売店でタイヤをエナジーセーバープラスに交換、自分でバッテリー交換をやってきたけれど、それはボンドガレージでちゃんと整備する予算を少しだけ抑えるためだったのだよ。

BMW、MINI専用テスターで車両コンディションをチェック

まずはBMW、MINI専用テスターで車両コンディションをチェック

今日のブログはもらった写真をベースに再構成しているので、整備の順番や紹介内容が間違えているかもしれない。間違えていたらワシのミスね。車両コンディションは目で見てもある程度はわかるけれど、専用のテスターをミニに繋げば何㎞でどんなエラーが起こったのかが記録されていて、トラブルシューティングが短時間でできる。エラーが記録された走行距離を見ると過去に整備をした距離とピッタリだった。バッテリー交換をしたのもエラーログを見ればバレちゃう。

ボッシュ製バッテリーの容量チェック
DIYで交換したボッシュ製バッテリーも容量をちゃんとチェックしてくれていた。

ミニクーパーS ボッシュ製バッテリーの容量チェック
当然ながらバッテリーの健康状態はバッチリ!

ミニクーパーS タイヤの溝のチェック
交換したばかりのタイヤの溝も測定されていた。どこかで換えてきたのが丸わかりだ。

ミニクーパーS ブレーキパッドのチェック
どこ製だか忘れたけれど、購入時に交換してもらった低ダストブレーキパッドも1万5000㎞しか走っていないので、残量はまだまだOK。次の車検までは…持たないだろうね。ブレーキパッドにはセンサーがついていて、残量が少なくなったらオンボードコンピューターに交換タイミングを表示してくれるので気にしない気にしない。

旅とバイクとMINI by ターミー
足回りの各部のコンディションもチェック。

ミニクーパーS エアコンフィルターを交換

消耗品のチェックと交換

車検の度、できれば1年後とに交換がオススメのエアコンフィルターは…

スターデラックス4S 125のサイドカバー
Mannフィルターを指定して交換してもらった。

ミニクーパーS エアクリーナーボックスの掃除
エアクリーナーボックスも開けて、内部を掃除し…

ミニクーパーS エアフィルターの交換
こちらもフィルターを交換。この辺はケチケチしても仕方がないので、ドーンと交換してしまえ。

ミニクーパーS ブレーキフルードの交換
ミニクーパーSのブレーキフルードももちろん交換!

ミニクーパーS 冷却水の交換
冷却水も当然交換! 頻繁に整備なんてしないので、こういう機会に消耗品はガシガシ交換すべし。

ミニクーパーSのエンジン回りのチェック

ミニクーパーSのイグニッションコイルをチェック

去年整備したときも診てくれているけれど、イグニッションコイルもチェックしてくれていた。今回はこの辺りは交換する部品が無かったけれど、いざってときに部品の在庫があったり、すぐに取り寄せられるのが専門店の魅力。カー用品店の汎用メカニックだとミニを知らなくて見落とすトラブルもあるだろうし。

ミニクーパーS プラグのチェック
プラグのコンディションも確認。

ミニクーパーS アッパーマウントを交換

ミニクーパーS アッパーマウントを交換

前に自分で目視したときはひび割れなどがなく、OKだと思ったアッパーマウントは交換することになった。ゴムが割れていなくても、長い距離を乗ると縮んでいたりとダメージは蓄積されているのね。エンジンルームで目視してわかる状態は末期症状ってことなのか。アッパーマウントは10万㎞くらい持つと思っていたよ。

ミニクーパーS アッパーマウント交換
新しいアッパーマウントに交換して足回りもスッキリ。タイヤを交換したばかりってのもあって、車検整備後は足回りが非常~にスムーズに感じられるようになった。本当はスタビライザーブッシュ交換もススメられたけれど、在庫部品が無かったので断念。

ミニクーパーS オイルポンプソレノイドハーネスからのオイル漏れ
今回の車検整備で見つかったオイル漏れの修理。それほどひどいオイル漏れじゃなかったみたいだけれど、オイルポンプソレノイドハーネス周辺から漏れていたらしい。

ミニクーパーS オイルポンプソレノイドハーネス交換
新品に交換すれば万事OK。ついでにオイル交換とオイルパンの掃除も行った。

旅とバイクとMINI by ターミー
車検ついでにユピテルのポータブルナビ、YPL523を取り付けてもらった。前オーナーの時からついているソニーのポータブルナビは地図が古くて不便だったのよね。新東名高速や東京スカイツリーが載っていないレベル。ポータブルナビは高いモノじゃないし、そろそろ買い換えてもいいでしょ。

旅とバイクとMINI by ターミー
その他、Bellofのワイパーを新しくしたり…

旅とバイクとMINI by ターミー
切れていたサイドウィンカーバルブやリアのライセンス灯を交換してもらった。

旅とバイクとMINI by ターミー
リキモリの燃料添加剤も入れてもらって

旅とバイクとMINI by ターミー
整備点検記録簿もしっかり記載。

旅とバイクとMINI by ターミー

ミニクーパーS 純粋な車検整備費用は20万円ほど

以上でミニクーパーSの車検点検整備が終了。バイクみたいに気軽に整備できる乗り物じゃないので、車検のときくらいはしっかり整備しておきたいよね。かかった費用はナビなど、車検とは関係ないモノを除けば20万円ほど。その前にタイヤ交換で6万8000円くらい、自分で換えたバッテリー代が確か1万5000円くらい。新車販売から7年が経ったミニの車検前後で30万円くらいは整備にお金をかけたことになるかな。