ヴィンテージカーを見にトヨタ博物館へ -Aichi Pref , Japan-

15071801
兵庫県から東京へ引っ越したけれど、まっすぐ東京に向かったワケではない。バイクで東京に移動しながらいくつかの場所に立ち寄ったのさ。その1つが愛知県長久手市にあるトヨタ博物館。

15071802
この博物館には過去に2度来ようとしたけれど、2回とも休館日に来ちゃって中に入るのは今回が初めて。トヨタだけではなく、世界中の貴重な車が極上のコンディションで展示されている。
15071803
ここ数年、日本中の車の博物館に立ち寄っている。前に訪れた群馬県伊香保の自動車博物館も良かったけれど、トヨタ博物館が圧倒的に規模が大きいんだ。
15071804
普段はトヨタの車に興味はないけれど、昔のデザインとなると話は違う。今ほどマーケティングがデザインに影響を及ぼしていない時代が好きなのか、古いデザインが単に好きなだけなのか…70年代より前のデザインに惹かれちゃうんだな。
15071805
バイクも車も家電でも丸みを帯びたプロダクトデザインが好きなのさ。
15071806
トヨタ博物館には古い輸入車も大量に展示してある。
15071807
サラっと並べてある車も実は滅多に見られないモデルだったりする。
15071808
15071809
ミニも1台だけ並べてあった。
15071810
艶めかしいデザインやのう~。
15071811
最近の車はどのメーカーも吊り目ばかりでつまらないけれど、ヘッドライトは丸い形が一番しっくりくるよね。
15071812
機械をセクシーと思っちゃうくらい素敵なデザイン。
15071813
このデザインは好みではないけれど、ダイナミックで素晴らしいとは思う。
15071814
何とも手の込んだ造型じゃないか。
15071815
衝突安全性や空力の縛りが無かった頃は車はこんなに自由にデザインされていたんだね。
15071816
車が今よりもっと高級品だった頃のデザイン。当たり前のように手作りで造られていたんだろうな。
15071817
15071818
荷物を載せたいだの、家族を乗せたいだのを考えずに造られた車。機能を絞って造られたからこその思いきりのいいデザイン。
15071819
あらゆる用途に対応したデザインなんてつまらないけど、今はそこら中にそんなデザインが溢れている。だからこそ、こういう用途が特化した車にドキドキしちゃうのかな。
15071820
1点1点のパーツにも目を奪われる。
15071821
コクピットという言葉が良く似合う。
15071822
15071823
天下のロールスロイス。
15071824
思わず拝みたくなるエンブレム。
15071825
この辺からは3Fの国産車コーナー。
15071826
日本車にもイケイケなデザインの時代があったのだよ。
15071827
高級車じゃなくても面白いデザインだったのだよ。
15071828
詳しくは知らないけれど、完全にデザインがオリジナルというワケではないはず。輸入車に大きな影響を受けたはず。でも、日本らしい雰囲気も漂う。
15071829
乗り物としての車の魅力を知るのはこれからだけれど(最近、車を買ったのさ)、優秀な工業デザインを楽しむために車を見るのは大好き。
15071830
自由にデザインされたフロントマスク。好みではないけれど、面白い。
15071831
15071832
エアバッグや各種スイッチでてんこ盛りじゃなかった時代のハンドル。
15071833
15071834
昔の車のテールランプを見るのも好き。
15071835
エエのう~。
15071836
テールランプは細長い縦型が好きだけれど、これもなかなかイイじゃない。
15071837
15071838
エエがな~。
15071839
ドアの内張りがオシャレ。
15071840
15071841
この辺になると好みじゃなくなってきた。
15071842
これは80年代? 好みじゃないから、きっとそのくらいの時代のはず。バブルの頃のデザインはゴテゴテし過ぎて好きじゃない。
15071843
もう一度輸入車コーナーをウロウロ。
15071844
15071845
少しでも車に興味があるヤツなら絶対に楽しめる場所なはず。
15071846
バイクのようにエンジンの造型とかは楽しめないけれど、バイクよりボディの面積が広いから、いろいろなデザインにチャレンジできるんだろうな。
15071847
15071848
何ともスバラシイミュージアムでした。
最近、大阪に面白い車のミュージアムができたらしいので、そっちも近々遊びに行ってみる予定。